Media Create 日本週間銷售排行 (10月1日~10月7日) - 任天堂

By Quanna
at 2007-10-12T10:25
at 2007-10-12T10:25
Table of Contents
http://www.m-create.com/ranking/
軟體銷售Top10
順位 機種 遊戲名稱 類型 廠商名 発売日 価格 販売本數
1 PS2 ドラゴンボールZ FTG バンダイ 071004 7,140円 203,828
スパーキング!メテオ ナムコゲームス
2 PSP ガンダム バトルクロニクル ACT バンダイ 071004 5,040円 86,208
ナムコゲームス
3 DS アルカイック シールド SLG 任天堂 071004 5,800円 49,678
ヒート
4 Wii ドラゴンボールZ FTG バンダイ 071004 7,140円 39,708
スパーキング!メテオ ナムコゲームス
5 PS2 実況パワフル SPT KONAMI 071004 7,329円 34,577
メジャーリーグ2
6 DS ポケモン不思議のダンジョンRPG ポケモン 070913 4,800円 34,428
時の探検隊
7 PSP クライシスコア - RPG スクウェア 070913 25,890円 30,353
ファイナルファンタジーVII ・エニックス
-(同梱版含む)
8 DS ポケモン不思議のダンジョンRPG ポケモン 070913 4,800円 28,513
闇の探検隊
9 DS 財団法人日本漢字能力検定 ETC ロケット 070927 2,940円 22,755
協会 公認 漢検DS2+常用 カンパニー
漢字辞典
10 DS たまごっちのプチプチ ETC バンダイ 070927 5,040円 19,626
おみせっち みなサンきゅ~! ナムコゲームス
Top100 総販売本数 958,863 本
主機販売台数
機種 販売台数
DSL 87,445
PSP 86,895
Wii 20,704
PS3 10,822
PS2 10,446
Xbox360 1,547
GBASP 195
GC 109
DS 90
GBM 47
GBA 0
上位5位までを新作が独占。1位は『ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ』
上位100タイトルの総販売本数は958,863本。前週比102.35%、週間平均比84.48%。
ランクインした新作は9タイトル。新作が1~5位を独占し、新作比は46.16%と高め。1
位はPS2版の『ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ』が獲得。同タイトルは新作陣の
中でも突出しており、約20.4万本を販売している。しかし、初週販売本数では前作『ド
ラゴンボールZ スパーキング!NEO』(約26.4万本)や前々作『ドラゴンボールZ スパー
キング!』(約32.6万本)を下回る結果に。前作はPS2版(2006年10月)とWii版(2007
年1月)の発売日が異なっていたが、今作は2機種同時発売のため、ユーザーがそれぞれ
に分散している可能性もある。
また、2位の『ガンダム バトルクロニクル』(約8.6万本)は前作『ガンダム バトル
ロワイヤル』(初週:約6.5万本)を上回る好スタート。消化率も85%以上と予測を上回
る人気が集まっていた。PSPの普及が進んだことに加え、新型PSPが発売された直後とい
うこともあり、今回の好発進につながっている。
ハード市場ではDSLが久々にシェアトップ。新型PSPの発売後、押されているDSLだった
が、新色「クリムゾン/ブラック」が発売され、僅差だがPSPを上回っている。DSL、PSP
の勢いは拮抗しており、今後、どのようなシェア争いになるのか注目したい。
前50名
NDS:23
PS2:10
Wii:7
PSP:6
PS3:3
XBOX360:1
--
軟體銷售Top10
順位 機種 遊戲名稱 類型 廠商名 発売日 価格 販売本數
1 PS2 ドラゴンボールZ FTG バンダイ 071004 7,140円 203,828
スパーキング!メテオ ナムコゲームス
2 PSP ガンダム バトルクロニクル ACT バンダイ 071004 5,040円 86,208
ナムコゲームス
3 DS アルカイック シールド SLG 任天堂 071004 5,800円 49,678
ヒート
4 Wii ドラゴンボールZ FTG バンダイ 071004 7,140円 39,708
スパーキング!メテオ ナムコゲームス
5 PS2 実況パワフル SPT KONAMI 071004 7,329円 34,577
メジャーリーグ2
6 DS ポケモン不思議のダンジョンRPG ポケモン 070913 4,800円 34,428
時の探検隊
7 PSP クライシスコア - RPG スクウェア 070913 25,890円 30,353
ファイナルファンタジーVII ・エニックス
-(同梱版含む)
8 DS ポケモン不思議のダンジョンRPG ポケモン 070913 4,800円 28,513
闇の探検隊
9 DS 財団法人日本漢字能力検定 ETC ロケット 070927 2,940円 22,755
協会 公認 漢検DS2+常用 カンパニー
漢字辞典
10 DS たまごっちのプチプチ ETC バンダイ 070927 5,040円 19,626
おみせっち みなサンきゅ~! ナムコゲームス
Top100 総販売本数 958,863 本
主機販売台数
機種 販売台数
DSL 87,445
PSP 86,895
Wii 20,704
PS3 10,822
PS2 10,446
Xbox360 1,547
GBASP 195
GC 109
DS 90
GBM 47
GBA 0
上位5位までを新作が独占。1位は『ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ』
上位100タイトルの総販売本数は958,863本。前週比102.35%、週間平均比84.48%。
ランクインした新作は9タイトル。新作が1~5位を独占し、新作比は46.16%と高め。1
位はPS2版の『ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ』が獲得。同タイトルは新作陣の
中でも突出しており、約20.4万本を販売している。しかし、初週販売本数では前作『ド
ラゴンボールZ スパーキング!NEO』(約26.4万本)や前々作『ドラゴンボールZ スパー
キング!』(約32.6万本)を下回る結果に。前作はPS2版(2006年10月)とWii版(2007
年1月)の発売日が異なっていたが、今作は2機種同時発売のため、ユーザーがそれぞれ
に分散している可能性もある。
また、2位の『ガンダム バトルクロニクル』(約8.6万本)は前作『ガンダム バトル
ロワイヤル』(初週:約6.5万本)を上回る好スタート。消化率も85%以上と予測を上回
る人気が集まっていた。PSPの普及が進んだことに加え、新型PSPが発売された直後とい
うこともあり、今回の好発進につながっている。
ハード市場ではDSLが久々にシェアトップ。新型PSPの発売後、押されているDSLだった
が、新色「クリムゾン/ブラック」が発売され、僅差だがPSPを上回っている。DSL、PSP
の勢いは拮抗しており、今後、どのようなシェア争いになるのか注目したい。
前50名
NDS:23
PS2:10
Wii:7
PSP:6
PS3:3
XBOX360:1
--
Tags:
任天堂
All Comments

By Noah
at 2007-10-15T02:26
at 2007-10-15T02:26

By Necoo
at 2007-10-17T16:42
at 2007-10-17T16:42

By Vanessa
at 2007-10-18T09:21
at 2007-10-18T09:21

By Barb Cronin
at 2007-10-22T16:39
at 2007-10-22T16:39

By Eden
at 2007-10-23T10:37
at 2007-10-23T10:37

By Anthony
at 2007-10-25T09:08
at 2007-10-25T09:08

By Megan
at 2007-10-26T16:55
at 2007-10-26T16:55

By Liam
at 2007-10-29T20:20
at 2007-10-29T20:20
Related Posts
Camelot談及黃金太陽&光明與黑暗續作

By Ivy
at 2007-10-12T00:33
at 2007-10-12T00:33
歐洲各國市場分析

By Brianna
at 2007-10-11T22:42
at 2007-10-11T22:42
天災:危機之日大量圖片

By Vanessa
at 2007-10-11T18:40
at 2007-10-11T18:40
魔物獵人3 Wii 版確認!!

By Emily
at 2007-10-11T17:21
at 2007-10-11T17:21
社長が訊く『SUPER MARIO GALAXY』

By Vanessa
at 2007-10-11T16:10
at 2007-10-11T16:10