WayderXMLチートをVer.0.144u4 - 模擬器
By Oscar
at 2012-01-04T12:06
at 2012-01-04T12:06
Table of Contents
http://wayder.web.fc2.com/
・新規追加
EDF / E.D.F. : Earth Defense Force
Rapid Fire
元々の連射より少し連射能力が上がります
レーザーも途切れないようにしています
悪戯天使 / Lovery Angel
Rapid Fire
通常の連射チートです
Always have Arrow
常に弓矢を持った状態になります
スタート時、グラフィックでは弓が表示されていませんが、
矢は射てて、一度でも別方向を向けば弓も表示されます
インセクターX / Insector X
Always have Auto
常に連射アイテムを持った状態になります
グロブダー / Grobda
Quickly Move
加速や方向転換が素早くなります
(敵の残骸の上で遅くなるのは変わりません)
サンダードラゴン2 / Big Bang
Select Main Weapon (and Rapid Fire)
5ウェイ/レーザーを切替できます
5ウェイの時のみ連射チートも有効になります
(レーザーは元から連射なので連射チートは不要)
Select Sub Weapon (and Maximum Fire Power)
サブウェポンのミサイル/ホーミングを切替できます
都合により、どちらもフルパワー状態にしています
雀棒 / Mahjong Block Jongbou
Paddle Follow Cursor
麻雀牌を選ぶ場面で、スタートボタンを押している間は、
パドルがカーソルに追従して動くようになります
Infinite Thinking Time
捨牌の時間制限を解除します
Thinking Timer Display
捨牌の時間制限のカウントを数値で表示します
シルクワーム / Silk Worm
Rapid Fire
連射チートです
連射アイテムによる連射より連射能力が上がります
神凰拳 / Ragnagard
今まで手を入れていませんでしたが、かなりの量のミスがあり、
全てのチートに何かしらの変更が入っています
・ディレイ方式から条件分岐方式に変更
・旧チートは「Infinite Charge Element」をABC溜め/BCD溜めの
2択に変更、新チートはイージーコマンド使用時に自動変更
・数値が間違っていて動作していなかったチートの修正
・名前の綴りの間違いを修正(コマンド技名は、気づいたものは
修正しましたが、大半の綴りは未チェックで直していません)
・PL2側の作成(単純に+2D8hしただけで、スサノオで動作確認)
で、ついでにコマンドデータを修正したものも置いておきます。
http://www.geocities.jp/ued_way/cheat/ragnagrd_command.zip
セクションZ / Section Z
Rapid Fire (Select Interval)
連射チートです
連射速度をFast/Slowの2種類から選択できます
Fastは間隔が最短ですが纏まった状態で弾が出やすく
Slowは間隔の空いた状態で弾が出やすくなります
超時空要塞マクロスⅡ / Super Spacefortress Macross II
Rapid Fire
連射チートです
ボタンを離した時にほんの少し弾が余計に発射されます
特殊部隊UAG / Thundercade
Maximum Fire Power PL1 Side car
最強状態のサイドカーが両サイドに付きます
横方向ショットのサイドカーを取ると、最強状態のまま
横方向ショットに付け替える事が出来ます
「Breakable」は弾を喰らうとサイドカーが壊れます
サイドカーを再取得すると、最強状態で復活します
「Strong」でサイドカーが壊れなくなります
Rapid Fire Interval
単純な連射にすると、武器によっては弾の射程がかなり短くなって
しまうので、連射速度を任意に選択できるように変更しました
ドラゴンブリード / Dragon Breed
Rapid Fire - Dragon Breath
ドラゴンブレスが連射できます
本家のRapid Fireと併用しても問題ありません
ハイパーデュエル / Hyper Duel
Unlimited Fire
弾数制限解除チート
ボタンを離しても少しの間、弾が発射され続けます
バスター/ Vastar
Rapid Fire
連射チートです
連射チートとしては特異なアドレスを使用しているので
何かしらの不具合が発生する可能性も残っています
フォーメーションZ / Aeroboto
Rapid Fire - Bigbang Shot
ビッグバンを少ない溜め時間で連射できます
但し、押しっぱなしで射程が短くなります
本家にある通常のRapid Fireを使用している場合は、
このチートを併用してもビッグバンは撃てません。
フラワー / Flower
Rapid Fire (Fix)
入力デバイスアドレスを使わない連射チートです
Mr.五右衛門 / Mr. Goemon
Infinite Time (Fix)
本家のチートは面クリア時にオフにする必要がありますが
その部分を修正して面クリア時も有効のままで使えます
Always have Item (Random)
常にアイテムを投げる事が出来るようになります。
頭に千両箱が乗っている時はアイテムが投げられる状態で
ボタンを押すとアイテム(種類はランダム)を投げます
通常投げる事の出来ないアイテムも投げたりします
この状態だと道中に落ちているアイテムが取れないので
(アイテムに重なって投げれば取れない事もないが)
ボタン同時押しで解除出来るようにしています
(解除すると頭の千両箱が無くなる)
・データ修正
19XX / 19XX
Always Enable Marker Missile
連射チートと併用した場合、シェル以外の武器を使うと
マーカーミサイルを撃つ事が出来なかったので、他の武
器も連射と併用でマーカーミサイルを撃てるように修正
更に固定する必要のないアドレスは固定しないように変更
連射チートと併用した場合は、ボタンを離した時に
マーカーミサイルが発射される仕様です
連射チート自体も、フレーム間隔を縮めています
アークエリア / Ark Area
Rapid Fire
この連射チートは入力デバイスアドレスを使ったチートで、
名前入力画面時でも連射が効いてしまう為、名前入力画面に
なったら連射を無効にする処理を新たに加えています
餓狼伝説スペシャル / Fatal Fury Special
Easy HoohKyaku PL2 (Kim)
アドレスの2行目が、範囲外の場所(639行目)に置かれていて
動作しないだけでなく、xmlチートの形式としても問題のある
構文になってしまっていたので修正しました
ゼクセクス / Xexex
クローンの抜け分を補完
ゼビウス / Xevious
表示がバグったり、クローンによっては旧チートからの変換ミスで
動作自体していないものもあったので修正ほぼ全てのチートを修正
幾つかのチートは旧チートの時点でデータが間違っていました
Always Marked Sol、Auto Sol Open
この2つを同時使用する事は出来ないので「Always Found Sol」
として統一し、選択方式に変更しました
チートの並び順もロムチートを先頭に移動しました
Hyper Blaster、Reverse Blaster、Quick Blaster
これらも同時使用すると問題が起こるので、「Select Blaster」
として統一し、選択方式に変更しました
「Hyper Blaster」は「No wait」と表記を変更しました
Always Energy Bombarder Mode、Always Escort Mode
これも変換ミスで、全てのバージョンで表示がおかしくなっていた
特殊部隊UAG / Thundercade
Rapid Fire (Select Interval)
チートが動作していなかったので修正
ワンダー3 / Three Wonders
ルースターズ / Midnight Wanderers
Select Player
「Change Player」としてPL1PL2関係なくキャラをシバに固定していたものを
PL1・PL2とに分け、各個別にキャラを選択する形式に変更
チャリオット / Chariot
Rapid Fire
入力デバイスアドレスとは別のアドレスに変更
Unlimited Fire
動作していなかったので修正
サンダーフォースⅣ / Thunder Force 4 (8d606480)(omake内のデータ)
今まで、本家のチートも含めていましたが、ねこ自慢のチート
(サンダーソード関連)のみを残し、それ以外の本家チートは
削除しました
・その他修正/表記変更
"change"コマンドを"run"コマンドに変更
btlfield, btlfieldb, timesold, timesold1,
cosmogng, cosmogngj
majtitle, majtitlej,
realbrk, realbrkj, realbrkk,
rdft, rdfta, rdftadi, rdftam, rdftau, rdftit, rdftj, rdftu,
rdft2, rdft22kc, rdft2a, rdft2a2, rdft2j, rdft2t, rdft2u, rdft2us,
rfjet, rfjeta, rfjetj, rfjets, rfjetu, sfa3,
ラベル名の修正
btlfield, btlfieldb, timesold, timesold1,
raystorm, raystormj,
xexex, xexexa, xexexj
アイテム選択(item value)を"0x"表記に統一
garou, garoubl, garouo, garoup,
parodius, parodiusj
スペースや改行の補完/余分なスペースの削除
1943, 1943b, 1943j, 1943ja, 1943kai,
blazer,
chelnovj,
dariusg, dariusgj, dariusgu, dariusgx,
fa, fghtatck,
fatfursp, fatfurspa,
fatfury1,
fpoint, fpoint1, fpointbj, fpointbl
hvyunit, hvyunitj, hvyunitjo, hvyunitu,
inufuku,
kof95, kof95h,
rbffspec,
samsh5sp, samsh5sph, samsh5spn,
samsho, samshoh,
sfiii2n,
spyu,
truxton,
vimana, vimana1, vimanan,
viprp1, viprp1j, viprp1oj, viprp1ot, viprp1s, viprp1u, viprp1ua,
xmultipl, xmultiplm72
フッタが本家のアドレスになっていた為、ねこ自慢のアドレスに修正
(omake内のデータ)
pinkswts, pinkswtsa, pinkswtsb
旧チート(Wayder_Cheat.dat)の追加/修正内容
新規追加
バツグン / Batsugun
鮫!鮫!鮫! / Fire Shark
達人王 / Truxton II
ヴィマナ / Vimana
熱血闘球伝説 / Super Dodge Ball
バトルフィールド / Time Soldiers
データ修正
19XX / 19XX
サムライスピリッツ / Samurai Shodown
ジョジョの奇妙な冒険 / JoJo's Venture
神凰拳 / Ragnagard
ストリートファイターZERO3 / Street Fighter Alpha 3
ゼクセクス / Xexex
ゼビウス / Xevious
達人 / Truxton
ハイパーストリートファイターⅡ / Hyper Street Fighter 2
ブラストオフ / Blast Off
ワンダー3 / Three Wonders
その他
「Infinite Shot」「Infinite Jump」のラベル全てをそれぞれ、
「Unlimited Fire」「Unlimited Jump」に変更しました。
--
・新規追加
EDF / E.D.F. : Earth Defense Force
Rapid Fire
元々の連射より少し連射能力が上がります
レーザーも途切れないようにしています
悪戯天使 / Lovery Angel
Rapid Fire
通常の連射チートです
Always have Arrow
常に弓矢を持った状態になります
スタート時、グラフィックでは弓が表示されていませんが、
矢は射てて、一度でも別方向を向けば弓も表示されます
インセクターX / Insector X
Always have Auto
常に連射アイテムを持った状態になります
グロブダー / Grobda
Quickly Move
加速や方向転換が素早くなります
(敵の残骸の上で遅くなるのは変わりません)
サンダードラゴン2 / Big Bang
Select Main Weapon (and Rapid Fire)
5ウェイ/レーザーを切替できます
5ウェイの時のみ連射チートも有効になります
(レーザーは元から連射なので連射チートは不要)
Select Sub Weapon (and Maximum Fire Power)
サブウェポンのミサイル/ホーミングを切替できます
都合により、どちらもフルパワー状態にしています
雀棒 / Mahjong Block Jongbou
Paddle Follow Cursor
麻雀牌を選ぶ場面で、スタートボタンを押している間は、
パドルがカーソルに追従して動くようになります
Infinite Thinking Time
捨牌の時間制限を解除します
Thinking Timer Display
捨牌の時間制限のカウントを数値で表示します
シルクワーム / Silk Worm
Rapid Fire
連射チートです
連射アイテムによる連射より連射能力が上がります
神凰拳 / Ragnagard
今まで手を入れていませんでしたが、かなりの量のミスがあり、
全てのチートに何かしらの変更が入っています
・ディレイ方式から条件分岐方式に変更
・旧チートは「Infinite Charge Element」をABC溜め/BCD溜めの
2択に変更、新チートはイージーコマンド使用時に自動変更
・数値が間違っていて動作していなかったチートの修正
・名前の綴りの間違いを修正(コマンド技名は、気づいたものは
修正しましたが、大半の綴りは未チェックで直していません)
・PL2側の作成(単純に+2D8hしただけで、スサノオで動作確認)
で、ついでにコマンドデータを修正したものも置いておきます。
http://www.geocities.jp/ued_way/cheat/ragnagrd_command.zip
セクションZ / Section Z
Rapid Fire (Select Interval)
連射チートです
連射速度をFast/Slowの2種類から選択できます
Fastは間隔が最短ですが纏まった状態で弾が出やすく
Slowは間隔の空いた状態で弾が出やすくなります
超時空要塞マクロスⅡ / Super Spacefortress Macross II
Rapid Fire
連射チートです
ボタンを離した時にほんの少し弾が余計に発射されます
特殊部隊UAG / Thundercade
Maximum Fire Power PL1 Side car
最強状態のサイドカーが両サイドに付きます
横方向ショットのサイドカーを取ると、最強状態のまま
横方向ショットに付け替える事が出来ます
「Breakable」は弾を喰らうとサイドカーが壊れます
サイドカーを再取得すると、最強状態で復活します
「Strong」でサイドカーが壊れなくなります
Rapid Fire Interval
単純な連射にすると、武器によっては弾の射程がかなり短くなって
しまうので、連射速度を任意に選択できるように変更しました
ドラゴンブリード / Dragon Breed
Rapid Fire - Dragon Breath
ドラゴンブレスが連射できます
本家のRapid Fireと併用しても問題ありません
ハイパーデュエル / Hyper Duel
Unlimited Fire
弾数制限解除チート
ボタンを離しても少しの間、弾が発射され続けます
バスター/ Vastar
Rapid Fire
連射チートです
連射チートとしては特異なアドレスを使用しているので
何かしらの不具合が発生する可能性も残っています
フォーメーションZ / Aeroboto
Rapid Fire - Bigbang Shot
ビッグバンを少ない溜め時間で連射できます
但し、押しっぱなしで射程が短くなります
本家にある通常のRapid Fireを使用している場合は、
このチートを併用してもビッグバンは撃てません。
フラワー / Flower
Rapid Fire (Fix)
入力デバイスアドレスを使わない連射チートです
Mr.五右衛門 / Mr. Goemon
Infinite Time (Fix)
本家のチートは面クリア時にオフにする必要がありますが
その部分を修正して面クリア時も有効のままで使えます
Always have Item (Random)
常にアイテムを投げる事が出来るようになります。
頭に千両箱が乗っている時はアイテムが投げられる状態で
ボタンを押すとアイテム(種類はランダム)を投げます
通常投げる事の出来ないアイテムも投げたりします
この状態だと道中に落ちているアイテムが取れないので
(アイテムに重なって投げれば取れない事もないが)
ボタン同時押しで解除出来るようにしています
(解除すると頭の千両箱が無くなる)
・データ修正
19XX / 19XX
Always Enable Marker Missile
連射チートと併用した場合、シェル以外の武器を使うと
マーカーミサイルを撃つ事が出来なかったので、他の武
器も連射と併用でマーカーミサイルを撃てるように修正
更に固定する必要のないアドレスは固定しないように変更
連射チートと併用した場合は、ボタンを離した時に
マーカーミサイルが発射される仕様です
連射チート自体も、フレーム間隔を縮めています
アークエリア / Ark Area
Rapid Fire
この連射チートは入力デバイスアドレスを使ったチートで、
名前入力画面時でも連射が効いてしまう為、名前入力画面に
なったら連射を無効にする処理を新たに加えています
餓狼伝説スペシャル / Fatal Fury Special
Easy HoohKyaku PL2 (Kim)
アドレスの2行目が、範囲外の場所(639行目)に置かれていて
動作しないだけでなく、xmlチートの形式としても問題のある
構文になってしまっていたので修正しました
ゼクセクス / Xexex
クローンの抜け分を補完
ゼビウス / Xevious
表示がバグったり、クローンによっては旧チートからの変換ミスで
動作自体していないものもあったので修正ほぼ全てのチートを修正
幾つかのチートは旧チートの時点でデータが間違っていました
Always Marked Sol、Auto Sol Open
この2つを同時使用する事は出来ないので「Always Found Sol」
として統一し、選択方式に変更しました
チートの並び順もロムチートを先頭に移動しました
Hyper Blaster、Reverse Blaster、Quick Blaster
これらも同時使用すると問題が起こるので、「Select Blaster」
として統一し、選択方式に変更しました
「Hyper Blaster」は「No wait」と表記を変更しました
Always Energy Bombarder Mode、Always Escort Mode
これも変換ミスで、全てのバージョンで表示がおかしくなっていた
特殊部隊UAG / Thundercade
Rapid Fire (Select Interval)
チートが動作していなかったので修正
ワンダー3 / Three Wonders
ルースターズ / Midnight Wanderers
Select Player
「Change Player」としてPL1PL2関係なくキャラをシバに固定していたものを
PL1・PL2とに分け、各個別にキャラを選択する形式に変更
チャリオット / Chariot
Rapid Fire
入力デバイスアドレスとは別のアドレスに変更
Unlimited Fire
動作していなかったので修正
サンダーフォースⅣ / Thunder Force 4 (8d606480)(omake内のデータ)
今まで、本家のチートも含めていましたが、ねこ自慢のチート
(サンダーソード関連)のみを残し、それ以外の本家チートは
削除しました
・その他修正/表記変更
"change"コマンドを"run"コマンドに変更
btlfield, btlfieldb, timesold, timesold1,
cosmogng, cosmogngj
majtitle, majtitlej,
realbrk, realbrkj, realbrkk,
rdft, rdfta, rdftadi, rdftam, rdftau, rdftit, rdftj, rdftu,
rdft2, rdft22kc, rdft2a, rdft2a2, rdft2j, rdft2t, rdft2u, rdft2us,
rfjet, rfjeta, rfjetj, rfjets, rfjetu, sfa3,
ラベル名の修正
btlfield, btlfieldb, timesold, timesold1,
raystorm, raystormj,
xexex, xexexa, xexexj
アイテム選択(item value)を"0x"表記に統一
garou, garoubl, garouo, garoup,
parodius, parodiusj
スペースや改行の補完/余分なスペースの削除
1943, 1943b, 1943j, 1943ja, 1943kai,
blazer,
chelnovj,
dariusg, dariusgj, dariusgu, dariusgx,
fa, fghtatck,
fatfursp, fatfurspa,
fatfury1,
fpoint, fpoint1, fpointbj, fpointbl
hvyunit, hvyunitj, hvyunitjo, hvyunitu,
inufuku,
kof95, kof95h,
rbffspec,
samsh5sp, samsh5sph, samsh5spn,
samsho, samshoh,
sfiii2n,
spyu,
truxton,
vimana, vimana1, vimanan,
viprp1, viprp1j, viprp1oj, viprp1ot, viprp1s, viprp1u, viprp1ua,
xmultipl, xmultiplm72
フッタが本家のアドレスになっていた為、ねこ自慢のアドレスに修正
(omake内のデータ)
pinkswts, pinkswtsa, pinkswtsb
旧チート(Wayder_Cheat.dat)の追加/修正内容
新規追加
バツグン / Batsugun
鮫!鮫!鮫! / Fire Shark
達人王 / Truxton II
ヴィマナ / Vimana
熱血闘球伝説 / Super Dodge Ball
バトルフィールド / Time Soldiers
データ修正
19XX / 19XX
サムライスピリッツ / Samurai Shodown
ジョジョの奇妙な冒険 / JoJo's Venture
神凰拳 / Ragnagard
ストリートファイターZERO3 / Street Fighter Alpha 3
ゼクセクス / Xexex
ゼビウス / Xevious
達人 / Truxton
ハイパーストリートファイターⅡ / Hyper Street Fighter 2
ブラストオフ / Blast Off
ワンダー3 / Three Wonders
その他
「Infinite Shot」「Infinite Jump」のラベル全てをそれぞれ、
「Unlimited Fire」「Unlimited Jump」に変更しました。
--
Tags:
模擬器
All Comments
Related Posts
請問不同版本mame rom檔不能相容嗎?
By Dora
at 2012-01-04T10:08
at 2012-01-04T10:08
mame plus 0.123u1版鍵盤無法使用
By Carolina Franco
at 2012-01-04T01:14
at 2012-01-04T01:14
小弟的模擬器介紹文章
By Damian
at 2012-01-03T23:23
at 2012-01-03T23:23
(WIP) Porting MAME to Native Client
By Andy
at 2012-01-03T14:45
at 2012-01-03T14:45
1964 UltraFast v3 – source code
By Sandy
at 2012-01-02T23:14
at 2012-01-02T23:14