Ootake 2.35 - 模擬器

Ingrid avatar
By Ingrid
at 2010-04-03T22:40

Table of Contents

http://www.ouma.jp/ootake/

◇画面の明るさ・階調のバランスを調整する処理を改良し、デフォルトの画質を再調整
しました。
◇"Setting->Screen->Scanline Density"(横スキャンラインの濃度)メニューを、
"Screen->Scanline Density"に移動し、10%,30%,50%,60%,70%の設定を追加しました。
また、デフォルト値を「30%」としました。※この「Scanline Density」の値を小さく
設定した場合、画面が暗くなることを防ぐためにガンマ値も最適化(明るく)されま
す。この設定は、画面モードが、"TV Mode(デフォルト)"か"Horizontal Scanlined"の
ときに設定できます。
◇"Screen->Scanline Density"メニューに、"Optimize Gamma"を追加しました。スキャ
ンライン表示時に、全体の明るさ(ガンマ値)を最適化したくない場合は、チェックを外
してください。通常は、暗部のキャラクターが見づらくならないように、チェックを入
れたままでの使用を推奨します。
◇"Screen->Gamma"メニューに、"0.94","1.04"の設定を追加しました。※Gammaを小さ
く設定した場合は、暗部のキャラクターが見づらくならないように、Brightnessを大き
めに設定してください。
◇画面サイズ"x4"のときの"TV Mode","Horizontal Scanlined"の画質を若干改良しまし
た。
◇速度とタイミングを実機の動作に近づけました。"シティハンター"で、電源投入後デ
モの下辺が一瞬乱れてしまうことがあった問題(最近のバージョンで発生)が解消しま
した。
◇"メタルエンジェル2"を起動した際には、一部CD-ROMアクセス処理を実機に近い遅さ
にするようにしました。ビジュアルシーンで、音声が途切れてしまう問題が解消したと
思います。※"メタルエンジェル2"は、速くないCDドライブ(仮想CD以外)の場合、画面
が乱れてしまうことがあるので、CDインストール("CD-ROM->CD FullInstall"メニュー)
でのプレイを推奨します。
◇"とらべらーず!"を起動した際は、イベントシーンでの音ズレを防ぐために、CDイン
ストール("CD-ROM->CD FullInstall"メニュー)推奨のメッセージを表示するようにしま
した。※微妙な音ズレは実機でも同様に起こります。
◇"サークIII"で、画面の最上ラインがちらついていた問題を解消しました。
◇その他、細かい部分を修正&改良しました。
◆"Windows 98/Me"向けの実行ファイルを公開しました。Win98/Me上での動作テストは
していません。詳細や注意点等は、ZIPファイル内の"Readme98.txt"をご覧ください。
http://www.ouma.jp/file/Ootake235-for98.zip

--

All Comments

Odelette avatar
By Odelette
at 2010-04-07T14:42
http://drop.io/m0rv1rx 繁中
Megan avatar
By Megan
at 2010-04-11T05:35
感謝分享~

Nestopia 1.41 unofficial release

Puput avatar
By Puput
at 2010-04-03T19:01
http://www.bannister.org/forums/ubbthreads.php?ubb=showflatandamp;Number=60627# Post60627 Nestopia 1.41 unofficial release: Binaries: http://c0d3h4x0r.0c ...

GameEx v10.50

Hardy avatar
By Hardy
at 2010-04-03T18:52
http://www.emucr.com/2010/04/gameex-v1050.html GameEx v10.50 is released.GameEx is a graphical DirectX based front-end for MAME, Zinc, Daphne, PC Games, a ...

Dolphin r5245(x86)跑惡靈古堡0(PAL)

Mason avatar
By Mason
at 2010-04-03T16:17
昨天第一天用 Dolphin 跑 RE0(PAL) 這款 2002 年的老遊戲 雖然好像連個 manual 還是 tutorial 的文件檔都找不到 還是慢慢地完成設定,跑起來整體效果非常不錯 只是不知道是因為遊戲本體有 fps 上限、還是作者為了規避一些版權 issue 的關係 遊戲場景都是 25 ...

Wine v1.1.42

Bennie avatar
By Bennie
at 2010-04-03T14:28
http://www.winehq.org/ Wine v1.1.42 is released.Wine is a project to allow a PC running a Unix-like operating system and the X Window System to run x86 p ...

zsnes1.51的音效跟搖桿

Olga avatar
By Olga
at 2010-04-03T10:13
最近想回去試試SFC 正好看到ZSNES1.51的版本 下載試了一下 發現聲音有嘶撕雜聲 (DQ1+2劇情漢化+選單日文) INPUT多了很多選項 但設定時按搖桿按鈕沒反應 試了一陣子沒搞頭只好投降 不過1.36版則設定及音效都沒有任何問題 似乎模擬器更新越多...各種設定變多 但對低階玩家而言親合力也降低 ...