Wayder XML Cheat Collection forMAME147 - 模擬器

By Connor
at 2012-09-26T17:37
at 2012-09-26T17:37
Table of Contents
http://www.geocities.jp/ued_way/
Ver.0.146 → 0.147 の更新内容
航空騎兵物語 / Chopper I
「Maximum Fire Power」
機銃の破壊力アップ(Pアイテム)
「Longer Firing Range」
射程距離がのびる(Lアイテム)
「Select Sub weapon」
Quick Firing Gunで、バルカン砲と誘導ミサイル2発
Heat Seeking Missilesで、誘導ミサイル2×2発が
サブウェポンで撃てるようになります
タイムパイロット / Time Pilot
「Rapid Fire (Select Interval)」
連射チートです
連射間隔を0~5の6段階で調整出来ます
0で最速、5でデフォルトの間隔になります
闘いの挽歌 / Trojan
「Select Weapon State」
武器の有無を選択出来ます
「Sword and Shield」で常に剣と盾を持った状態
「Unarmed」で常に素手の状態になります
デンンジャラスシード / Dangerous Seed
「Rapid Fire」
標準で付いている連射の発射間隔を短くします
ファンキューブ / Funcube
「Collect Cat」
「ネコドコ?」で最初からねこの隠れている位置を
窓から特定出来ます
「Select ~ Cat」
「ネコドコ?」でねこの種類を選ぶ事が出来ます
「Ignore Skull Mode」
「カラービンゴ」でドクロパネルが出てもそのまま
継続プレイが可能になります
フィッシング / Fishing
「Infinite Timer」
「Infinite Lives」
本家に無かったのでとりあえず基本的なチートのみ
フラッシュポイント / Flash Point
「Always Under Level」
前回は0で固定のみのチートでしたが「0-9 Loop」
(レベル10になるとレベル0に戻る)も追加しました
「Always 2G Mode」
一定時間が経過すると落下速度が2倍になるモード
を常に無効/有効に出来ます
マッドシャーク / Mad Shark
「Rapid Fire (Select Interval)」
前回まであった連射チートに連射間隔の指定を追加し、
「Normal」か「No wait」かを選択する形式に変更
リターン・オブ・ザ・インベーダーズ / Return of the Invaders
「Select Weapon」
武器選択チートです
Gazelは通常弾が4連射
Goralは大型の弾
Gowlは貫通弾
琉球 / RyuKyu
「All Open Left Card」
残りカード全てが見えるようになります
データ修正・削除
アンダーカバーコップス (日本版) / Undercover Cops (Japan)
「Advanced Sound Test」
値の並びが間違っていたので修正
エージャックス / A-Jax
「Another Weapon Power」
「Select Another Weapon」から変更
武器選択部分を削り、パワーアップ部分のみにした
(選択自体は通常の武器選択チートを使用して下さい)
ザ・キング・オブ・ファイターズ '95 / The King of Fighters '95
前回の修正がクローンに適用されていなかったので、
クローン側のみ修正
真サムライスピリッツ / Samurai Showdown 2
イージーコマンドの処理にディレイを使わず
条件分岐方式に変更
スターフォース / Mega Force
「Auto Open Magicca」
無駄な処理を抑えてチートを短縮
ドラゴンセイバー / Dragon Saber
「Select Character」
海外版のPL2側が動作していなかったので修正
無駄な処理を抑えてチートを短縮
フラッシュポイント / Flash Point
「Round 99 Thumbnail fix」
面数固定チートが含まれたままだったのを修正
「Select Bind Mode」
チートが整理されておらずPL2側も不足していたので
選択方式にしてチートを整理
ベイルート / Bay Route
「Ultimate Grenade」
PL2側が動作していなかったので修正
前回、追加し忘れたクローンを追加
シルバーミレニアム / Silver Millennium
本家でも作られたのでファイル削除
スケーター / Skater
本家でも作られたので「Infinite Lives」と
「Infinite Skate」を削除
・その他(過去に作ったデータのサルベージ)
ビートマニア 3rd MIX / beatmania 3rd MIX
ビートマニア 5th MIX / beatmania 5th MIX
ビートマニア 6th MIX / beatmania 6th MIX
ビートマニア 7th MIX / beatmania 7th MIX
ビートマニア Club MIX / beatmania Club MIX
ビートマニア complete MIX 2 / hiphopmania complete MIX 2
ビートマニア THE FINAL / beatmania THE FINAL
「Free All Songs」
ビートマニア 3rd MIX / beatmania 3rd MIX
ビートマニア 7th MIX / beatmania 7th MIX
ビートマニア THE FINAL / beatmania THE FINAL
「Groove Meter always 100%」
--
Ver.0.146 → 0.147 の更新内容
航空騎兵物語 / Chopper I
「Maximum Fire Power」
機銃の破壊力アップ(Pアイテム)
「Longer Firing Range」
射程距離がのびる(Lアイテム)
「Select Sub weapon」
Quick Firing Gunで、バルカン砲と誘導ミサイル2発
Heat Seeking Missilesで、誘導ミサイル2×2発が
サブウェポンで撃てるようになります
タイムパイロット / Time Pilot
「Rapid Fire (Select Interval)」
連射チートです
連射間隔を0~5の6段階で調整出来ます
0で最速、5でデフォルトの間隔になります
闘いの挽歌 / Trojan
「Select Weapon State」
武器の有無を選択出来ます
「Sword and Shield」で常に剣と盾を持った状態
「Unarmed」で常に素手の状態になります
デンンジャラスシード / Dangerous Seed
「Rapid Fire」
標準で付いている連射の発射間隔を短くします
ファンキューブ / Funcube
「Collect Cat」
「ネコドコ?」で最初からねこの隠れている位置を
窓から特定出来ます
「Select ~ Cat」
「ネコドコ?」でねこの種類を選ぶ事が出来ます
「Ignore Skull Mode」
「カラービンゴ」でドクロパネルが出てもそのまま
継続プレイが可能になります
フィッシング / Fishing
「Infinite Timer」
「Infinite Lives」
本家に無かったのでとりあえず基本的なチートのみ
フラッシュポイント / Flash Point
「Always Under Level」
前回は0で固定のみのチートでしたが「0-9 Loop」
(レベル10になるとレベル0に戻る)も追加しました
「Always 2G Mode」
一定時間が経過すると落下速度が2倍になるモード
を常に無効/有効に出来ます
マッドシャーク / Mad Shark
「Rapid Fire (Select Interval)」
前回まであった連射チートに連射間隔の指定を追加し、
「Normal」か「No wait」かを選択する形式に変更
リターン・オブ・ザ・インベーダーズ / Return of the Invaders
「Select Weapon」
武器選択チートです
Gazelは通常弾が4連射
Goralは大型の弾
Gowlは貫通弾
琉球 / RyuKyu
「All Open Left Card」
残りカード全てが見えるようになります
データ修正・削除
アンダーカバーコップス (日本版) / Undercover Cops (Japan)
「Advanced Sound Test」
値の並びが間違っていたので修正
エージャックス / A-Jax
「Another Weapon Power」
「Select Another Weapon」から変更
武器選択部分を削り、パワーアップ部分のみにした
(選択自体は通常の武器選択チートを使用して下さい)
ザ・キング・オブ・ファイターズ '95 / The King of Fighters '95
前回の修正がクローンに適用されていなかったので、
クローン側のみ修正
真サムライスピリッツ / Samurai Showdown 2
イージーコマンドの処理にディレイを使わず
条件分岐方式に変更
スターフォース / Mega Force
「Auto Open Magicca」
無駄な処理を抑えてチートを短縮
ドラゴンセイバー / Dragon Saber
「Select Character」
海外版のPL2側が動作していなかったので修正
無駄な処理を抑えてチートを短縮
フラッシュポイント / Flash Point
「Round 99 Thumbnail fix」
面数固定チートが含まれたままだったのを修正
「Select Bind Mode」
チートが整理されておらずPL2側も不足していたので
選択方式にしてチートを整理
ベイルート / Bay Route
「Ultimate Grenade」
PL2側が動作していなかったので修正
前回、追加し忘れたクローンを追加
シルバーミレニアム / Silver Millennium
本家でも作られたのでファイル削除
スケーター / Skater
本家でも作られたので「Infinite Lives」と
「Infinite Skate」を削除
・その他(過去に作ったデータのサルベージ)
ビートマニア 3rd MIX / beatmania 3rd MIX
ビートマニア 5th MIX / beatmania 5th MIX
ビートマニア 6th MIX / beatmania 6th MIX
ビートマニア 7th MIX / beatmania 7th MIX
ビートマニア Club MIX / beatmania Club MIX
ビートマニア complete MIX 2 / hiphopmania complete MIX 2
ビートマニア THE FINAL / beatmania THE FINAL
「Free All Songs」
ビートマニア 3rd MIX / beatmania 3rd MIX
ビートマニア 7th MIX / beatmania 7th MIX
ビートマニア THE FINAL / beatmania THE FINAL
「Groove Meter always 100%」
--
Tags:
模擬器
All Comments
Related Posts
請幫我神一款遊戲名稱

By Damian
at 2012-09-25T21:29
at 2012-09-25T21:29
真女神轉生SJ-RTA影片

By Hedy
at 2012-09-25T14:57
at 2012-09-25T14:57
PS夢幻模擬戰推薦

By Bennie
at 2012-09-25T14:52
at 2012-09-25T14:52
MAME32 More! v0.84.147 / Mame32K v0.67.147

By Oscar
at 2012-09-25T14:18
at 2012-09-25T14:18
Nestopia Git (2012/09/24)

By Aaliyah
at 2012-09-25T10:08
at 2012-09-25T10:08