Wayder XML Cheat Collection 0.146 - 模擬器

By Genevieve
at 2012-06-01T22:37
at 2012-06-01T22:37
Table of Contents
http://wayder.web.fc2.com/
怪傑ヤンチャ丸 / Kid Niki - Radical Ninja
「Unlimited Jump」
無限にジャンプし続ける事が出来ます
ザ・ネクストスペース / The Next Space
「Select Speed」
自機の速度を10~24の間で変更出来ます
(10がスタート時の速度と同じになります)
「Rapid Fire」
メインショット/サブショットを連射にします。
「Select Sub Weapon」
サブウェポンを9種類から選択できます。
雀神伝説 / Jyanshin Densetsu - Quest of Jongmaster
「Maximum Parameter」
内部パラメーターを最大にします
「Infinite ~」
それぞれのパラメータが減らなくなります
「Select ~」
武器や防具を選択できます
「Always have ~」
それぞれのアイテムを常に持った状態になります。
「Always have Death-Pai」
デスパイの魔法がレベルに関係なく使えるようになります。
ジョイフルロード / Munch Mobile
「Damage Recovered Immediately」
腕が障害物にあたってダメージを受けても、すぐに回復します
シルバーミレニアム / Silver Millennium
「Invincibility」
無敵
「Infinite Energy」
エネルギー減らない
スケーター / Skater
「Infinite Lives」
残機減らない
「Infinite Skate」
スケートの持数減らない
「Always have Power boots」
常にパワーブーツ装着
スラップファイト / Slap Fight
「Display Area Count」
右下に現在のエリアを表示します
「Display Player Count」
残機数をスコア下に数字で表示します
「Skip Blank Gauge Mode」
☆を取った時に、ゲージが空白だった場合は
ゲージをスキップし、次のゲージに移ります
「Remove Wing Gauge Mode」
ウイングがフル装備の時でもWINGゲージが残り、
そのゲージを選ぶと、全てのウイングが外れます
「Repair Shield Gauge Mode」
シールド装着中であっても、SHIELDゲージが復活し、
シールドが切れる前に張替えが可能になります
「Select Speed」
自機のスピード変更します(32段階)
ゲージでのスピードアップよりも細かく調節出来ます
チートを立てている間、SPEEDゲージは空白になります
「Select Side Shot」
サイドショットを装備します
「Normal」は射程が通常の長さのサイドショットになり、
「Long」は画面の端まで届くサイドショットになります
「Select Wing」
ウイングを装着します
チートを立てている間、WINGゲージは空白になります
「Select Weapon」
任意の武器を装備します
チートを立てている間、武器ゲージは全て空白になります
「Long Shot」
ショットが画面の端まで届くようになります
但し、着弾しない為、?ボックスは出せません
「Remote Bomb」
ボタンを押している間は弾が爆発せずに飛び続け、
ボタンを離した位置で爆発します
画面最上部まで行くと押しっ離しでも爆発します
「High speed H.Missile」
ウイング無しでも、ホーミング弾の速度が速くなります
「Always All Enemies Attack Stops Mode」
敵が弾を撃たなくなり、実質無敵状態となります
但し、シールドを貼った瞬間のみ撃ってきます
「Always have Secret Attribute」
全ての武器の隠し属性を同時に有効にする事が出来ます
「Without Laser」はレーザー以外の属性が付きます
「All Attribute」はレーザーも含む全属性が付きます
但し、レーザー属性は一部の敵に耐性が付いてしまいます
「Select Helper」
ヘルパーが常に付くようになります
(都合により、ヘルパーは無敵状態になります)
「Normal」は通常のヘルパーが登場します
「Quick」は高速で移動するヘルパーが登場します
「Front」はヘルパーが常に自機の頭位置に付きます
「Trace」は自機をトレースするオプションが付きます
ゼビウス / Xevious
「Area Count Display」
画面右下に現在のエリアが表示されます
タイムトンネル / Time Tunnel
「Infinite Fuel」
燃料が減らなくなります
ダッシュ野郎 / Rally Bike
「Select Turbo」
ターボアイテムを取った状態(2段階)を選択できます
「Infinite Helper」
無敵のヘルパーが付きます
但し、ゲーム中にチートを有効にしても、ヘルパーが付かない事があるので、
ゲーム開始前からチートを有効にして下さい
ダライアス / Darius
「Immediate Revival Mode」
一人プレイでも戻り復活をせず、その場復活になります
「Display Arm Counter」
アームの耐久力をステータス画面のARMの横に表示します
ちゃっくんぽっぷ / Chack'n Pop
「Always High Jump」
足場が半分しかない場所でも通常の高さのジャンプが可能になります
「Always have Speed up」
スーパーハートを取った状態の速度と同じ速度になります
怒首領蜂Ⅱ / DoDonPachi II
「Infinite Combo Gauge」
コンボゲージが減らなくなります
VS忍者じゃじゃ丸くん / Vs. Ninja Jajamaru Kun
「Always have Red gem」
常に赤玉の効果が持続
「Always have Super syuriken」
常にスーパー手裏剣の効果が持続
「Always have Truck」
常にトロッコに乗った状態になる
「Always have Phial」
常に薬ビンの効果が持続
アイテムは同時使用が可能ですが、トロッコと薬ビンを同時に使用した場合、
トロッコ自体も当たり判定がなくなるので、敵を轢く事は出来なくなります
VSマイティボンジャック / Vs. Mighty Bomb Jack
「Always have Mighty coin」
常にマイティコインを持った状態になります
「Always have Mighty power」
常にマイティパワーの効果が付いた状態になります
「Level 2 and more」でレベル2を維持、マイティコインでレベル3に出来ます
「Level 3」でレベル3固定、但し、敵をコインにする事も出来なくなります
ベイルート / Bay Route
「Rapid Fire」
入力アドレスを使った連射チートで、ネーム入力時の連射制限もしていません
(ネーム入力時はショットボタン以外で入力して下さい)
「Maximum Fire Power」
全ての武器の火力を最大(2段階)にします
「Ultimate Grenade」
グレネードの同時発射リミットを解除します
ミスター・ドゥ! / Mr.Do!
「Power Ball Revival」
敵の当てたボールの復活を早めます
「Fast」で破裂後、すぐに復活します
「Fastest」破裂するエフェクトもカットします
データ修正・削除
悪戯天使 / Itazura Tenshi
「Always have Arrow」
本家でも作られたので削除
グラディウスⅡ / Vulcan Venture
「Select Missile」
無駄な処理を抑えて、チートを短縮
スーパーゼビウス / Super Xevious
「Always Found Special flag」
スーパーゼビウスで、このチートを有効にしていると、エリア14のヘリコプターも
勝手に破壊してしまうので、エリア14ではチートが無効になるように変更
ダライアス / Darius
「Infinite Arm」
dariusのみ動作していなかったので修正
このチートはアームの耐久力が99に固定をするチートですが
アームが付いた状態にならないと効果はありません
--
怪傑ヤンチャ丸 / Kid Niki - Radical Ninja
「Unlimited Jump」
無限にジャンプし続ける事が出来ます
ザ・ネクストスペース / The Next Space
「Select Speed」
自機の速度を10~24の間で変更出来ます
(10がスタート時の速度と同じになります)
「Rapid Fire」
メインショット/サブショットを連射にします。
「Select Sub Weapon」
サブウェポンを9種類から選択できます。
雀神伝説 / Jyanshin Densetsu - Quest of Jongmaster
「Maximum Parameter」
内部パラメーターを最大にします
「Infinite ~」
それぞれのパラメータが減らなくなります
「Select ~」
武器や防具を選択できます
「Always have ~」
それぞれのアイテムを常に持った状態になります。
「Always have Death-Pai」
デスパイの魔法がレベルに関係なく使えるようになります。
ジョイフルロード / Munch Mobile
「Damage Recovered Immediately」
腕が障害物にあたってダメージを受けても、すぐに回復します
シルバーミレニアム / Silver Millennium
「Invincibility」
無敵
「Infinite Energy」
エネルギー減らない
スケーター / Skater
「Infinite Lives」
残機減らない
「Infinite Skate」
スケートの持数減らない
「Always have Power boots」
常にパワーブーツ装着
スラップファイト / Slap Fight
「Display Area Count」
右下に現在のエリアを表示します
「Display Player Count」
残機数をスコア下に数字で表示します
「Skip Blank Gauge Mode」
☆を取った時に、ゲージが空白だった場合は
ゲージをスキップし、次のゲージに移ります
「Remove Wing Gauge Mode」
ウイングがフル装備の時でもWINGゲージが残り、
そのゲージを選ぶと、全てのウイングが外れます
「Repair Shield Gauge Mode」
シールド装着中であっても、SHIELDゲージが復活し、
シールドが切れる前に張替えが可能になります
「Select Speed」
自機のスピード変更します(32段階)
ゲージでのスピードアップよりも細かく調節出来ます
チートを立てている間、SPEEDゲージは空白になります
「Select Side Shot」
サイドショットを装備します
「Normal」は射程が通常の長さのサイドショットになり、
「Long」は画面の端まで届くサイドショットになります
「Select Wing」
ウイングを装着します
チートを立てている間、WINGゲージは空白になります
「Select Weapon」
任意の武器を装備します
チートを立てている間、武器ゲージは全て空白になります
「Long Shot」
ショットが画面の端まで届くようになります
但し、着弾しない為、?ボックスは出せません
「Remote Bomb」
ボタンを押している間は弾が爆発せずに飛び続け、
ボタンを離した位置で爆発します
画面最上部まで行くと押しっ離しでも爆発します
「High speed H.Missile」
ウイング無しでも、ホーミング弾の速度が速くなります
「Always All Enemies Attack Stops Mode」
敵が弾を撃たなくなり、実質無敵状態となります
但し、シールドを貼った瞬間のみ撃ってきます
「Always have Secret Attribute」
全ての武器の隠し属性を同時に有効にする事が出来ます
「Without Laser」はレーザー以外の属性が付きます
「All Attribute」はレーザーも含む全属性が付きます
但し、レーザー属性は一部の敵に耐性が付いてしまいます
「Select Helper」
ヘルパーが常に付くようになります
(都合により、ヘルパーは無敵状態になります)
「Normal」は通常のヘルパーが登場します
「Quick」は高速で移動するヘルパーが登場します
「Front」はヘルパーが常に自機の頭位置に付きます
「Trace」は自機をトレースするオプションが付きます
ゼビウス / Xevious
「Area Count Display」
画面右下に現在のエリアが表示されます
タイムトンネル / Time Tunnel
「Infinite Fuel」
燃料が減らなくなります
ダッシュ野郎 / Rally Bike
「Select Turbo」
ターボアイテムを取った状態(2段階)を選択できます
「Infinite Helper」
無敵のヘルパーが付きます
但し、ゲーム中にチートを有効にしても、ヘルパーが付かない事があるので、
ゲーム開始前からチートを有効にして下さい
ダライアス / Darius
「Immediate Revival Mode」
一人プレイでも戻り復活をせず、その場復活になります
「Display Arm Counter」
アームの耐久力をステータス画面のARMの横に表示します
ちゃっくんぽっぷ / Chack'n Pop
「Always High Jump」
足場が半分しかない場所でも通常の高さのジャンプが可能になります
「Always have Speed up」
スーパーハートを取った状態の速度と同じ速度になります
怒首領蜂Ⅱ / DoDonPachi II
「Infinite Combo Gauge」
コンボゲージが減らなくなります
VS忍者じゃじゃ丸くん / Vs. Ninja Jajamaru Kun
「Always have Red gem」
常に赤玉の効果が持続
「Always have Super syuriken」
常にスーパー手裏剣の効果が持続
「Always have Truck」
常にトロッコに乗った状態になる
「Always have Phial」
常に薬ビンの効果が持続
アイテムは同時使用が可能ですが、トロッコと薬ビンを同時に使用した場合、
トロッコ自体も当たり判定がなくなるので、敵を轢く事は出来なくなります
VSマイティボンジャック / Vs. Mighty Bomb Jack
「Always have Mighty coin」
常にマイティコインを持った状態になります
「Always have Mighty power」
常にマイティパワーの効果が付いた状態になります
「Level 2 and more」でレベル2を維持、マイティコインでレベル3に出来ます
「Level 3」でレベル3固定、但し、敵をコインにする事も出来なくなります
ベイルート / Bay Route
「Rapid Fire」
入力アドレスを使った連射チートで、ネーム入力時の連射制限もしていません
(ネーム入力時はショットボタン以外で入力して下さい)
「Maximum Fire Power」
全ての武器の火力を最大(2段階)にします
「Ultimate Grenade」
グレネードの同時発射リミットを解除します
ミスター・ドゥ! / Mr.Do!
「Power Ball Revival」
敵の当てたボールの復活を早めます
「Fast」で破裂後、すぐに復活します
「Fastest」破裂するエフェクトもカットします
データ修正・削除
悪戯天使 / Itazura Tenshi
「Always have Arrow」
本家でも作られたので削除
グラディウスⅡ / Vulcan Venture
「Select Missile」
無駄な処理を抑えて、チートを短縮
スーパーゼビウス / Super Xevious
「Always Found Special flag」
スーパーゼビウスで、このチートを有効にしていると、エリア14のヘリコプターも
勝手に破壊してしまうので、エリア14ではチートが無効になるように変更
ダライアス / Darius
「Infinite Arm」
dariusのみ動作していなかったので修正
このチートはアームの耐久力が99に固定をするチートですが
アームが付いた状態にならないと効果はありません
--
Tags:
模擬器
All Comments
Related Posts
關於SFC的熱血躲避球全員集合

By Una
at 2012-06-01T16:57
at 2012-06-01T16:57
MAME Plus!(?) 一些設定上的問題(下面再追加)

By Aaliyah
at 2012-06-01T07:35
at 2012-06-01T07:35
MAME Plus! 一些設定上的問題

By Iris
at 2012-05-31T22:41
at 2012-05-31T22:41
4do 1.3.0.1 beta - HQX Filter Test

By Blanche
at 2012-05-31T18:51
at 2012-05-31T18:51
PS rom 壓縮50倍?

By Heather
at 2012-05-30T23:38
at 2012-05-30T23:38