(Sound Hardware) hoot (2009/05/17) - 模擬器

By Lydia
at 2009-05-18T14:31
at 2009-05-18T14:31
Table of Contents
2009.05.17
hoot とは、一世代前のパソコン、コンシューマゲーム機のハードウェアを
エミュレートすることによって、当時のゲームミュージックを再現するため
のソフトウェアです。サウンド専用のエミュレータは珍しく、その中でも
hoot は比較的動作が軽く、鍵盤やレベルメータの表示ができるなどの見た
目を重視しているという特徴を持っています。内部には作者が個人的に演奏
させて楽しんでいるアーケードゲームのサウンド部分のドライバも含んでい
ます。hoot という名前に特に意味はありません
hootが正常に動作するためには以下の環境が必要です。
- Pentium 133MHz 以上程度のCPUパワー
- DirectDrawに 対応した 16bit カラー以上が出せるビデオカード
- DirectSound に対応したサウンドカード
- Windows9x/Me/2000/XP
- VC++6 ランタイムライブラリ
- DirectX7(DirectDraw使用時) / DirectX9(Direct3D使用時) 以上
- InternetExplorer6.0 以上(正確には MSXML3 パーサ(DOM 版))
以上のひとつでも欠けると hoot は動作しません。異常動作、異常終了の可
能性があります。開発は、DirectX9.0c で再生周波数を 44.1KHz にして行
っています。
------------------------------------------------------------------------
- USBFMに仮対応した。(nueさん)
- タスクバーの位置が下以外でもウインドウ位置が正常に復帰できる
ようにした。(RuRuRuさん)
- デバッグコンソールの画面位置を保存するようにした。(UME-3さん)
- YMF262の不具合を修正した。(RuRuRuさん)
- X68000汎用ドライバを改良した。(RuRuRuさん)
- IBM PS/1ドライバを追加した。(RuRuRuさん)
- TandyとPS/1ドライバにS98出力を追加した。(RuRuRuさん)
- PC-88ドライバに厳密なuPD8214割込みコントローラを実装した。(RuRuRuさん)
- X1のOPM2枚挿し環境に対応した。(UME-3さん)
- X1汎用ドライバでCTC割込み優先順位を参照するようにした。(UME-3さん)
- PC/AT汎用ドライバのTandyDAC BIOS一部サポートを追加した。(RuRuRuさん)
- NEZplug Version 0.9.4.8 + 2 + 17.2相当に更新した。(RuRuRuさん)
- 細かい修正。
hootのpc88汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。
(UME-3さん提供)
- THUNDER FORCE
- イルミナ!
- 緑水音楽ディスクv1
- ルーンワース(更新,初期バージョン対応)
- XZR(更新,不具合修正)
- XZR2(更新,曲名修正)
hootのpc98汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。
(UME-3さん提供)
- うっでいぽこ
- PSY-O-BLADE
- アルバトロス
- XZR
- XZR2
- 風雅システムもの(更新)
- Pipe Dream/HATRIS/WELLTRIS(更新,HATRIS/WELLTRIS対応)
hootのX1汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加した。
(UME-3さん提供)
- THEXDER
- SPACE HALLIER(更新)
- アルギースの翼(更新)
- 摩訶迦羅(更新)
- Re Birth(PC88/X1共用)(更新)
______________________________________________________________________________
下載:http://dmpsoft.s17.xrea.com/data/hoot20090517.7z
官方:http://dmpsoft.s17.xrea.com/
--
下載頁上還有一些經典遊戲的va,有興趣的人千萬別錯過。
--
莫 再 提 莫 再 吵 莫 再 問 莫 再 捧 莫 再 信 莫 再 爭
莫 再 講 莫 再 聞 莫 再 理 莫 再 叫 莫 再 貶 莫 再 寫
莫 再 說 莫 再 想 莫 再 求 莫 再 打 莫 再 用
莫 再 扯 莫 再 婊 莫 再 罵 莫 再 扛
莫 再 聊 莫 再 管 莫 再 傳 莫 再 投
--
hoot とは、一世代前のパソコン、コンシューマゲーム機のハードウェアを
エミュレートすることによって、当時のゲームミュージックを再現するため
のソフトウェアです。サウンド専用のエミュレータは珍しく、その中でも
hoot は比較的動作が軽く、鍵盤やレベルメータの表示ができるなどの見た
目を重視しているという特徴を持っています。内部には作者が個人的に演奏
させて楽しんでいるアーケードゲームのサウンド部分のドライバも含んでい
ます。hoot という名前に特に意味はありません
hootが正常に動作するためには以下の環境が必要です。
- Pentium 133MHz 以上程度のCPUパワー
- DirectDrawに 対応した 16bit カラー以上が出せるビデオカード
- DirectSound に対応したサウンドカード
- Windows9x/Me/2000/XP
- VC++6 ランタイムライブラリ
- DirectX7(DirectDraw使用時) / DirectX9(Direct3D使用時) 以上
- InternetExplorer6.0 以上(正確には MSXML3 パーサ(DOM 版))
以上のひとつでも欠けると hoot は動作しません。異常動作、異常終了の可
能性があります。開発は、DirectX9.0c で再生周波数を 44.1KHz にして行
っています。
------------------------------------------------------------------------
- USBFMに仮対応した。(nueさん)
- タスクバーの位置が下以外でもウインドウ位置が正常に復帰できる
ようにした。(RuRuRuさん)
- デバッグコンソールの画面位置を保存するようにした。(UME-3さん)
- YMF262の不具合を修正した。(RuRuRuさん)
- X68000汎用ドライバを改良した。(RuRuRuさん)
- IBM PS/1ドライバを追加した。(RuRuRuさん)
- TandyとPS/1ドライバにS98出力を追加した。(RuRuRuさん)
- PC-88ドライバに厳密なuPD8214割込みコントローラを実装した。(RuRuRuさん)
- X1のOPM2枚挿し環境に対応した。(UME-3さん)
- X1汎用ドライバでCTC割込み優先順位を参照するようにした。(UME-3さん)
- PC/AT汎用ドライバのTandyDAC BIOS一部サポートを追加した。(RuRuRuさん)
- NEZplug Version 0.9.4.8 + 2 + 17.2相当に更新した。(RuRuRuさん)
- 細かい修正。
hootのpc88汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。
(UME-3さん提供)
- THUNDER FORCE
- イルミナ!
- 緑水音楽ディスクv1
- ルーンワース(更新,初期バージョン対応)
- XZR(更新,不具合修正)
- XZR2(更新,曲名修正)
hootのpc98汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。
(UME-3さん提供)
- うっでいぽこ
- PSY-O-BLADE
- アルバトロス
- XZR
- XZR2
- 風雅システムもの(更新)
- Pipe Dream/HATRIS/WELLTRIS(更新,HATRIS/WELLTRIS対応)
hootのX1汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加した。
(UME-3さん提供)
- THEXDER
- SPACE HALLIER(更新)
- アルギースの翼(更新)
- 摩訶迦羅(更新)
- Re Birth(PC88/X1共用)(更新)
______________________________________________________________________________
下載:http://dmpsoft.s17.xrea.com/data/hoot20090517.7z
官方:http://dmpsoft.s17.xrea.com/
--
下載頁上還有一些經典遊戲的va,有興趣的人千萬別錯過。
--
莫 再 提 莫 再 吵 莫 再 問 莫 再 捧 莫 再 信 莫 再 爭
莫 再 講 莫 再 聞 莫 再 理 莫 再 叫 莫 再 貶 莫 再 寫
莫 再 說 莫 再 想 莫 再 求 莫 再 打 莫 再 用
莫 再 扯 莫 再 婊 莫 再 罵 莫 再 扛
莫 再 聊 莫 再 管 莫 再 傳 莫 再 投
--
Tags:
模擬器
All Comments
Related Posts
請教關於PS遊戲檔

By Harry
at 2009-05-18T09:16
at 2009-05-18T09:16
關於Dolphin

By Jacob
at 2009-05-17T23:14
at 2009-05-17T23:14
戰國basara2 英雄外傳可用模擬器玩嗎?

By Zanna
at 2009-05-17T22:37
at 2009-05-17T22:37
成龍踢館

By Kelly
at 2009-05-17T22:16
at 2009-05-17T22:16
求救 PS模擬器無法成功使用

By George
at 2009-05-17T19:12
at 2009-05-17T19:12