Ootake v1.48 - 模擬器
By David
at 2008-05-02T11:28
at 2008-05-02T11:28
Table of Contents
http://www.ouma.jp/ootake/
2008/05/02 1.47公開
◇CPU(HuC6280)のエミュレート部分の処理を高速化しました。速くないパソコン環境で
も、いくらか処理が軽くなったと思います。
◇CD-DA音源のリピート再生処理の動作を実機に近づけました。"アルナムの牙"のビジ
ュアルシーンで、真っ暗な画面で止まってしまうことがあった問題(最近のバージョン
で発生頻度が高くなっていた)が解消しました。
◇"ぽっぷるメイル"動作時の処理の重さをいくらか軽減しました。
◇"熱血レジェンドベースボーラー"の終盤のビジュアルシーンで、音声が途切れてしま
っていた箇所を修正しました。※読込のタイミングがシビアなため、"CD-ROM->Install
(CD speed-up)"メニューでインストールしてのプレイを推奨します。
◇フルスクリーンモード時、1600x1200以上の解像度に設定すると、画面が正しく表示
されないことがあった不具合を修正しました。
◇その他、細かい部分を修正&改良しました。
2008/05/02 1.48公開
◇v1.47に、しょっぱい不具合がありました。CPU(HuC6280)のエミュレーション部分の
不具合("モトローダー"で、買い物後に所持金表示が正しくされない等)を修正しまし
た。
--
2008/05/02 1.47公開
◇CPU(HuC6280)のエミュレート部分の処理を高速化しました。速くないパソコン環境で
も、いくらか処理が軽くなったと思います。
◇CD-DA音源のリピート再生処理の動作を実機に近づけました。"アルナムの牙"のビジ
ュアルシーンで、真っ暗な画面で止まってしまうことがあった問題(最近のバージョン
で発生頻度が高くなっていた)が解消しました。
◇"ぽっぷるメイル"動作時の処理の重さをいくらか軽減しました。
◇"熱血レジェンドベースボーラー"の終盤のビジュアルシーンで、音声が途切れてしま
っていた箇所を修正しました。※読込のタイミングがシビアなため、"CD-ROM->Install
(CD speed-up)"メニューでインストールしてのプレイを推奨します。
◇フルスクリーンモード時、1600x1200以上の解像度に設定すると、画面が正しく表示
されないことがあった不具合を修正しました。
◇その他、細かい部分を修正&改良しました。
2008/05/02 1.48公開
◇v1.47に、しょっぱい不具合がありました。CPU(HuC6280)のエミュレーション部分の
不具合("モトローダー"で、買い物後に所持金表示が正しくされない等)を修正しまし
た。
--
Tags:
模擬器
All Comments
Related Posts
適合放置於手機上的遊戲
By Gary
at 2008-05-01T16:48
at 2008-05-01T16:48
Snes9x玩FF6 地圖消失了
By Oscar
at 2008-05-01T16:19
at 2008-05-01T16:19
NeoDS v0.1.0
By Poppy
at 2008-05-01T14:18
at 2008-05-01T14:18
彩虹樂團在PS上的遊戲
By Belly
at 2008-05-01T13:52
at 2008-05-01T13:52
ps2手把轉接電腦玩ssf?
By Olivia
at 2008-05-01T12:24
at 2008-05-01T12:24