Ootake 2.69 - 模擬器
By Skylar DavisLinda
at 2013-05-08T10:58
at 2013-05-08T10:58
Table of Contents
http://www.ouma.jp/ootake/
◇「Windows 8」での動作に対応しました。
※「Windows 8」では、デスクトップのクラシック表示(Windows7でのAreo無効)が廃
止されたため、XPやWin7のクラシック表示と比べて、約2フレームもの表示遅延が起こ
ります。
ですので、特にシューティングゲームなど素早い操作反応が必要なゲームでは、難易度
が上がってしまい、操作したときの小気味よい楽しさも大きく減ってしまいます。
現状は回避策がないようですので、主にゲームをプレイされる方は、「Windows 8」の
パソコンではなく「Windows 7」のパソコンを選択することを強くお奨めします。
何とか、この操作遅延の有無の重要性をマイクロソフトのスタッフの方々に、わかり
やすく伝えられる方法がないか現在思案中です。ゲームにとって本当に大切なことな
ので。
◇その他、細かい部分を修正&改良しました。
◆"Windows 98/Me"向けの実行ファイルを公開しました。Win98/Me上での動作テストは
していません。詳細や注意点等は、ZIPファイル内の"Readme98.txt"をご覧ください。
http://www.ouma.jp/file/Ootake269-for98.zip
◆Twitterを開始しました。不具合や対応状況の情報も、いち早く発信して行ければと
思っています。
http://twitter.com/kitao_n
--
◇「Windows 8」での動作に対応しました。
※「Windows 8」では、デスクトップのクラシック表示(Windows7でのAreo無効)が廃
止されたため、XPやWin7のクラシック表示と比べて、約2フレームもの表示遅延が起こ
ります。
ですので、特にシューティングゲームなど素早い操作反応が必要なゲームでは、難易度
が上がってしまい、操作したときの小気味よい楽しさも大きく減ってしまいます。
現状は回避策がないようですので、主にゲームをプレイされる方は、「Windows 8」の
パソコンではなく「Windows 7」のパソコンを選択することを強くお奨めします。
何とか、この操作遅延の有無の重要性をマイクロソフトのスタッフの方々に、わかり
やすく伝えられる方法がないか現在思案中です。ゲームにとって本当に大切なことな
ので。
◇その他、細かい部分を修正&改良しました。
◆"Windows 98/Me"向けの実行ファイルを公開しました。Win98/Me上での動作テストは
していません。詳細や注意点等は、ZIPファイル内の"Readme98.txt"をご覧ください。
http://www.ouma.jp/file/Ootake269-for98.zip
◆Twitterを開始しました。不具合や対応状況の情報も、いち早く発信して行ければと
思っています。
http://twitter.com/kitao_n
--
Tags:
模擬器
All Comments
Related Posts
聖劍傳說2-02-三人行
By Enid
at 2013-05-07T21:07
at 2013-05-07T21:07
公然販售遊戲有違法嗎
By David
at 2013-05-07T17:41
at 2013-05-07T17:41
ss 巔峰超跑(High Velocity)
By Elizabeth
at 2013-05-07T13:37
at 2013-05-07T13:37
(PS) PCSX Rerecording v0.13b Nach 1
By Blanche
at 2013-05-07T12:46
at 2013-05-07T12:46
如何在win7安裝ps裝置
By James
at 2013-05-07T01:19
at 2013-05-07T01:19