Ootake 2.50 - 模擬器

By Olivia
at 2011-02-08T11:24
at 2011-02-08T11:24
Table of Contents
http://www.ouma.jp/ootake/
◇"スターパロジャー"をCDフルインストール("CD-ROM"メニュー)した際に、環境によっ
てフリーズしてしまっていた問題に対応しました。
※"スターパロジャー"のCD-ROMは、外周ぎりぎりまで音楽データ等が書き込まれている
ためか、CD-ROMドライブの読込性能によっては、ノイズが混じってしまう等、今バージ
ョンでも、正常に読み込めない場合があります。メーカーツール等で、CDドライブの読
み込み(回転)速度を調整できるCDドライブの場合、"遅い速度の設定"にすると、正常に
読み込めるかもしれません。(こちらの環境:Pioneer製のBDR-205にて、付属のツール
で"常時静音モード"にしたところ、正常に読み込みできています)。
※また、今バージョンで、"スターパロジャー"をCDフルインストールする場合、自動的
に"遅い読込速度"で読み込むようにしました。コマンドが対応しているドライブの場
合、正常に読み込みやすくなったかもしれません。
※それでも駄目な場合、中古屋等で安価に売っている低速CD-ROMドライブでも読み込み
性能が高いドライブは多いと思うので、PCEエミュレータ用には最適かもしれません。
◇CDフルインストール時に、トラック1の警告メッセージ(Track01.wav)の終端にノイ
ズが載ってしまうゲームがあった不具合を修正しました。
◇ビデオチップの描画処理部分を実機の動作に近づけました。"ワールドサーキット"の
タイトル画面やメニュー画面の背景色が、黒色になっていた問題が解消しました。
◇速度とタイミングを実機の動作に近づけました。
"スプリガンmk2"のステージ8のビジュアルシーンで、画面が乱れてしまうことがあっ
た問題(最近のバージョンで発生)が解消しました。
"天外魔境2","リンダキューブ"の戦闘シーンで、背景画面がちらついていた問題(最
近のバージョンで発生)が解消しました。※"天外2"は、稀にちらつくことは実機でも
同様にあります。
"メタルエンジェル"のオープニングデモ画面が乱れていた問題(最近のバージョンで発
生)が解消しました。
◇その他、細かい部分を修正&改良しました。
◆"Windows 98/Me"向けの実行ファイルを公開しました。Win98/Me上での動作テストは
していません。詳細や注意点等は、ZIPファイル内の"Readme98.txt"をご覧ください。
http://www.ouma.jp/file/Ootake250-for98.zip
--
◇"スターパロジャー"をCDフルインストール("CD-ROM"メニュー)した際に、環境によっ
てフリーズしてしまっていた問題に対応しました。
※"スターパロジャー"のCD-ROMは、外周ぎりぎりまで音楽データ等が書き込まれている
ためか、CD-ROMドライブの読込性能によっては、ノイズが混じってしまう等、今バージ
ョンでも、正常に読み込めない場合があります。メーカーツール等で、CDドライブの読
み込み(回転)速度を調整できるCDドライブの場合、"遅い速度の設定"にすると、正常に
読み込めるかもしれません。(こちらの環境:Pioneer製のBDR-205にて、付属のツール
で"常時静音モード"にしたところ、正常に読み込みできています)。
※また、今バージョンで、"スターパロジャー"をCDフルインストールする場合、自動的
に"遅い読込速度"で読み込むようにしました。コマンドが対応しているドライブの場
合、正常に読み込みやすくなったかもしれません。
※それでも駄目な場合、中古屋等で安価に売っている低速CD-ROMドライブでも読み込み
性能が高いドライブは多いと思うので、PCEエミュレータ用には最適かもしれません。
◇CDフルインストール時に、トラック1の警告メッセージ(Track01.wav)の終端にノイ
ズが載ってしまうゲームがあった不具合を修正しました。
◇ビデオチップの描画処理部分を実機の動作に近づけました。"ワールドサーキット"の
タイトル画面やメニュー画面の背景色が、黒色になっていた問題が解消しました。
◇速度とタイミングを実機の動作に近づけました。
"スプリガンmk2"のステージ8のビジュアルシーンで、画面が乱れてしまうことがあっ
た問題(最近のバージョンで発生)が解消しました。
"天外魔境2","リンダキューブ"の戦闘シーンで、背景画面がちらついていた問題(最
近のバージョンで発生)が解消しました。※"天外2"は、稀にちらつくことは実機でも
同様にあります。
"メタルエンジェル"のオープニングデモ画面が乱れていた問題(最近のバージョンで発
生)が解消しました。
◇その他、細かい部分を修正&改良しました。
◆"Windows 98/Me"向けの実行ファイルを公開しました。Win98/Me上での動作テストは
していません。詳細や注意点等は、ZIPファイル内の"Readme98.txt"をご覧ください。
http://www.ouma.jp/file/Ootake250-for98.zip
--
Tags:
模擬器
All Comments
Related Posts
(WIP) Luca's MAME Drivers (11/02/07)

By Candice
at 2011-02-08T09:19
at 2011-02-08T09:19
(WIP) Arbee's WIP Emporium (11/02/05)

By Noah
at 2011-02-08T09:08
at 2011-02-08T09:08
DSP Emulator v0.11b1 WIP (2011/02/06)

By Olive
at 2011-02-07T23:17
at 2011-02-07T23:17
MedGui v1.59

By Rebecca
at 2011-02-07T23:15
at 2011-02-07T23:15
My Nes v2.2

By Ethan
at 2011-02-07T23:10
at 2011-02-07T23:10