Ootake 2.24 - 模擬器

By Heather
at 2009-12-29T12:37
at 2009-12-29T12:37
Table of Contents
http://www.ouma.jp/ootake/
◇"CD-ROM"メニューに、"CD FullInstall"を追加しました。音楽トラックも含めて、
CD-ROMのデータを全て取り込み、アクセスを高速化&静穏化することができます。
◇"CD-ROM"メニューに、"CD-ROM->Play Full Install"メニューを追加しました。"CD
FullInstall"メニューでフルインストールしたゲームを、CD-ROMの入れ替えの手間無く
起動することができます。
※フルインストールされた市販ゲームのイメージファイル(CUE+ISO+WAV)は、他の方へ
配布すると著作権法違反になりますので、必ず慎重に扱ってください。また、オリジナ
ルの実CD盤も所有し続ける必要があります。実CD盤は、直射日光や湿気を避けたところ
に大切に保管なさってください。フルインストールして遊ぶことで、実CD盤の寿命を延
命できるかと思います。
◇起動画面に"Play Installed CD"ボタン(ショートカットキー…'P')を追加しました。
◇インストーラー(Inno Setup)のバージョンを新しいものに更新しました。日本語環境
のWindows利用時には日本語でメッセージを表示し、ファイルのサイズも小さくなりま
した。また、Windows7/Vistaでのインストールにおいて、より多くの環境でスムーズに
行えるようになりました。
※Ootake本体のメニューやメッセージの多言語化は、来年(2010年)中に行えればと考え
ています。
◇ADPCM音源の再生処理を実機の動作に近づけました。"AYA(サイキックディテクティヴ
シリーズ3)"で、音声セリフが途切れてしまうことがあった問題を解消しました。
◇ビデオチップのアクセス処理部分を改良しました。"プリンセスメーカー2"で、スケ
ジュールの休みコマンドを選択したときに、表示が乱れてしまっていた問題(v1.61から
発生)が解消しました。
◇"未来少年コナン"を起動した際には、CDアクセスの速度を実機並みに遅くするように
しました。ステージ開始時に真っ黒画面で止まってしまうことがあった問題が解消しま
した。
◇フルスクリーンからデスクトップに戻った際に、他のアプリケーションのウィンドウ
が移動してしまうことがあった問題を解消しました。
◇その他、細かい部分を修正&改良しました。
◆"Windows 98/Me"向けの実行ファイルを公開しました。Win98/Me上での動作テストは
していません。詳細や注意点等は、ZIPファイル内の"Readme98.txt"をご覧ください。
http://www.ouma.jp/file/Ootake224-for98.zip
◆今年もお付き合いありがとうございました。2010年少しでもより良い年でありますよ
うに。
--
◇"CD-ROM"メニューに、"CD FullInstall"を追加しました。音楽トラックも含めて、
CD-ROMのデータを全て取り込み、アクセスを高速化&静穏化することができます。
◇"CD-ROM"メニューに、"CD-ROM->Play Full Install"メニューを追加しました。"CD
FullInstall"メニューでフルインストールしたゲームを、CD-ROMの入れ替えの手間無く
起動することができます。
※フルインストールされた市販ゲームのイメージファイル(CUE+ISO+WAV)は、他の方へ
配布すると著作権法違反になりますので、必ず慎重に扱ってください。また、オリジナ
ルの実CD盤も所有し続ける必要があります。実CD盤は、直射日光や湿気を避けたところ
に大切に保管なさってください。フルインストールして遊ぶことで、実CD盤の寿命を延
命できるかと思います。
◇起動画面に"Play Installed CD"ボタン(ショートカットキー…'P')を追加しました。
◇インストーラー(Inno Setup)のバージョンを新しいものに更新しました。日本語環境
のWindows利用時には日本語でメッセージを表示し、ファイルのサイズも小さくなりま
した。また、Windows7/Vistaでのインストールにおいて、より多くの環境でスムーズに
行えるようになりました。
※Ootake本体のメニューやメッセージの多言語化は、来年(2010年)中に行えればと考え
ています。
◇ADPCM音源の再生処理を実機の動作に近づけました。"AYA(サイキックディテクティヴ
シリーズ3)"で、音声セリフが途切れてしまうことがあった問題を解消しました。
◇ビデオチップのアクセス処理部分を改良しました。"プリンセスメーカー2"で、スケ
ジュールの休みコマンドを選択したときに、表示が乱れてしまっていた問題(v1.61から
発生)が解消しました。
◇"未来少年コナン"を起動した際には、CDアクセスの速度を実機並みに遅くするように
しました。ステージ開始時に真っ黒画面で止まってしまうことがあった問題が解消しま
した。
◇フルスクリーンからデスクトップに戻った際に、他のアプリケーションのウィンドウ
が移動してしまうことがあった問題を解消しました。
◇その他、細かい部分を修正&改良しました。
◆"Windows 98/Me"向けの実行ファイルを公開しました。Win98/Me上での動作テストは
していません。詳細や注意点等は、ZIPファイル内の"Readme98.txt"をご覧ください。
http://www.ouma.jp/file/Ootake224-for98.zip
◆今年もお付き合いありがとうございました。2010年少しでもより良い年でありますよ
うに。
--
Tags:
模擬器
All Comments
Related Posts
MESS v0.135u4 r6796

By Rae
at 2009-12-28T20:15
at 2009-12-28T20:15
Fceux SVN r1620

By Quintina
at 2009-12-28T20:13
at 2009-12-28T20:13
NDS如何連動

By Donna
at 2009-12-28T19:37
at 2009-12-28T19:37
1945III

By Susan
at 2009-12-28T19:35
at 2009-12-28T19:35
(Pinball) Visual Pinball version 9.0.5

By Lucy
at 2009-12-28T19:32
at 2009-12-28T19:32