Media Create 日本週間銷售排行 (12月17日~12月23日) - 任天堂

By Ina
at 2007-12-28T09:50
at 2007-12-28T09:50
Table of Contents
http://www.m-create.com/ranking/
軟體銷售Top10
順位 機種 遊戲名稱 類型 廠商名 発売日 価格 販売本數
1 DS マリオパーティDS ETC 任天堂 071108 4,800円 329,826
2 DS ファイナルファンタジーIV RPG スクウェア 071220 5,980円 287,697
・エニックス
3 Wii Wiiフィット ETC 任天堂 071201 8,800円 214,334
4 Wii スーパーマリオ ACT 任天堂 071101 5,800円 113,831
ギャラクシー
5 PS2 NARUTO -ナルト- 疾風伝 FTG バンダイ 071220 6,800円 108,717
ナルティメットアクセル2 ナムコゲームス
6 Wii マリオ&ソニック AT SPT 任天堂 071122 5,800円 104,948
北京オリンピック
7 DS ドラゴンクエストIV RPG スクウェア 071122 5,490円 94,425
導かれし者たち ・エニックス
8 DS ドラベース ドラマチック・ SPT バンダイ 071220 5,040円 84,639
スタジアム ドラえもん ナムコゲームス
超野球外伝
9 Wii Wiiスポーツ SPT 任天堂 061202 4,800円 83,882
10 DS レイトン教授と悪魔の箱 ADV レベル 071129 4,800円 83,293
ファイブ
Top100 総販売本数 3,261,464 本
主機販売台数
機種 販売台数
DSL 279,551
Wii 232,907
PSP 171,804
PS3 58,167
PS2 20,391
Xbox360 7,908
GBASP 54
GBM 42
GC 31
DS 12
GBA 4
クリスマス商戦が本格化、主役は任天堂
上位100タイトルの総販売本数は3,261,464本、前週比170.39%、週間平均比272.91%
。本格化したクリスマス商戦により市場が最高潮となり、2007年週間販売本数の最高値
を記録している。
1位を獲得したのは前週に続き『マリオパーティDS』。初週(23.5万本)を上回る33.0
万本を販売し、累計は一気にミリオンを達成。クリスマスや年末年始における「マリオ
パーティ」の人気の高さが顕著に表れていた。上記を含めDSとWiiのタイトルが上位10位
の内9タイトルを占めており、新旧問わず任天堂ハードのタイトルが強さを発揮している
。
ランクインした新作は18タイトル。2位『ファイナルファンタジーIV』(28.8万本)や
5位『NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットアクセル2』(10.9万本)が健闘を見せる
ものの、DSやWiiの旧作陣の伸びが目立つため、新作比は24.02%とやや低めとなってい
る。
ハード市場でも任天堂が主役。DSLは28.0万台、Wiiは23.3万台を販売。2機種合計で50
万台以上販売し、ハード市場の70%近くを占めている。また、DS+DSLの累計販売台数が
PS2を抜き、国内の現行機の中で普及台数トップに躍り出ている。
前50名
NDS:32
Wii:9
PS2:4
PS3:3
PSP:2
--
軟體銷售Top10
順位 機種 遊戲名稱 類型 廠商名 発売日 価格 販売本數
1 DS マリオパーティDS ETC 任天堂 071108 4,800円 329,826
2 DS ファイナルファンタジーIV RPG スクウェア 071220 5,980円 287,697
・エニックス
3 Wii Wiiフィット ETC 任天堂 071201 8,800円 214,334
4 Wii スーパーマリオ ACT 任天堂 071101 5,800円 113,831
ギャラクシー
5 PS2 NARUTO -ナルト- 疾風伝 FTG バンダイ 071220 6,800円 108,717
ナルティメットアクセル2 ナムコゲームス
6 Wii マリオ&ソニック AT SPT 任天堂 071122 5,800円 104,948
北京オリンピック
7 DS ドラゴンクエストIV RPG スクウェア 071122 5,490円 94,425
導かれし者たち ・エニックス
8 DS ドラベース ドラマチック・ SPT バンダイ 071220 5,040円 84,639
スタジアム ドラえもん ナムコゲームス
超野球外伝
9 Wii Wiiスポーツ SPT 任天堂 061202 4,800円 83,882
10 DS レイトン教授と悪魔の箱 ADV レベル 071129 4,800円 83,293
ファイブ
Top100 総販売本数 3,261,464 本
主機販売台数
機種 販売台数
DSL 279,551
Wii 232,907
PSP 171,804
PS3 58,167
PS2 20,391
Xbox360 7,908
GBASP 54
GBM 42
GC 31
DS 12
GBA 4
クリスマス商戦が本格化、主役は任天堂
上位100タイトルの総販売本数は3,261,464本、前週比170.39%、週間平均比272.91%
。本格化したクリスマス商戦により市場が最高潮となり、2007年週間販売本数の最高値
を記録している。
1位を獲得したのは前週に続き『マリオパーティDS』。初週(23.5万本)を上回る33.0
万本を販売し、累計は一気にミリオンを達成。クリスマスや年末年始における「マリオ
パーティ」の人気の高さが顕著に表れていた。上記を含めDSとWiiのタイトルが上位10位
の内9タイトルを占めており、新旧問わず任天堂ハードのタイトルが強さを発揮している
。
ランクインした新作は18タイトル。2位『ファイナルファンタジーIV』(28.8万本)や
5位『NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットアクセル2』(10.9万本)が健闘を見せる
ものの、DSやWiiの旧作陣の伸びが目立つため、新作比は24.02%とやや低めとなってい
る。
ハード市場でも任天堂が主役。DSLは28.0万台、Wiiは23.3万台を販売。2機種合計で50
万台以上販売し、ハード市場の70%近くを占めている。また、DS+DSLの累計販売台数が
PS2を抜き、国内の現行機の中で普及台数トップに躍り出ている。
前50名
NDS:32
Wii:9
PS2:4
PS3:3
PSP:2
--
Tags:
任天堂
All Comments

By Margaret
at 2007-12-29T11:52
at 2007-12-29T11:52

By Lucy
at 2008-01-02T19:59
at 2008-01-02T19:59
Related Posts
Mario 64

By Hedy
at 2007-12-27T22:33
at 2007-12-27T22:33
Wii未發售 但中文說明書已發售

By Zanna
at 2007-12-27T15:28
at 2007-12-27T15:28
SSBX 12/27

By Daniel
at 2007-12-27T15:05
at 2007-12-27T15:05
日本週間 (12/17~12/23) 硬軟體銷量速報

By Daniel
at 2007-12-27T11:22
at 2007-12-27T11:22
FAMI通銷量速報(12/17~12/23)

By Madame
at 2007-12-27T02:19
at 2007-12-27T02:19