Media Create 日本週間銷售排行 (11月17日~11月23日) - 任天堂

By Bennie
at 2008-11-28T09:22
at 2008-11-28T09:22
Table of Contents
http://www.m-create.com/ranking/
軟體銷售Top10
順位 機種 遊戲名稱 類型 廠商名 発売日 価格 販売本數
1 Wii 街へいこうよ ETC 任天堂 081120 5,800円 305,180
どうぶつの森
(同梱版含む)
2 DS クロノ・トリガー RPG スクウェア 081120 5,040円 270,868
・エニックス
3 PSP 機動戦士ガンダム ACT バンダイ 081120 5,040円 266,932
ガンダムVS.ガンダム ナムコゲームス
(同梱版含む)
4 XB360 ラスト レムナント RPG スクウェア 081120 8,190円 101,543
(同梱版含む) ・エニックス
5 DS サカつくDS SLG セガ 081120 5,229円 71,661
タッチandダイレクト
6 DS 星のカービィ ACT 任天堂 081106 4,800円 55,470
ウルトラスーパーデラックス
7 DS わがままファッション ETC 任天堂 081023 4,800円 25,275
ガールズモード
8 DS リズム天国ゴールド ACT 任天堂 080731 3,800円 24,731
9 DS ポケットモンスター RPG ポケモン 080913 4,800円 24,173
プラチナ
10 PS3 侍道3 ADV スパイク 081113 7,770円 19,641
Top100 総販売本数 1,597,313 本
主機販売台数
機種 販売台数
DSi 88,843
PSP 61,226
Wii 35,298
DS Lite 18,580
PS3 17,436
Xbox 360 15,474
PS2 5,281
有力な新作タイトルが顔を揃え、市場は盛り上がりを見せる
上位100タイトルの総販売本数は1,597,313本、前週比188.38%、週間平均比161.71%
。TOP5は全て新作が占めており、事実上年末商戦の始まりともいえる盛り上がりを見せ
ている。
1位の『街へいこうよ どうぶつの森』は30.5万本を販売。消化率が41.27%とやや低め
なのは、年末需要も見込み多めに入荷したことも影響している。DS版の累計(483.4万本
)からすると控えめな印象だが、DS版が好調だった要因のひとつである「どこでも気軽
に遊べるお手軽感」がなくなったことで、Wii版に関しては様子見というファンも少なく
ないと考えられる。とはいえ、定番として息の長い販売を続けていくタイトルであり、
年末年始商戦の本格化に伴い販売本数の増加が大いに期待される。一方で、Wiiハードの
販売台数は前週から8,500台の増加にとどまっており、初週の購入者はすでにハードを所
有しているユーザーが中心といえる。
2位の『クロノ・トリガー』は27.1万本を販売。消化率は69.82%。1999年11月発売のP
S版(初週:11.4万本)に続いて2回目のリメイクだが、PS版を大きく上回る好調なスタ
ートとなっている。3位の『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム』も26.7万本と好調
。購入者は男子学生中心でモンハンユーザーと重なっている、との声が販売店からは聞
かれた。協力、対戦プレイという点がモンハンユーザーの関心を引いたと考えられる。4
位の『ラスト レムナント』は10.2万本を販売し、Xbox360ソフトの初週販売本数として
は歴代トップとほぼ同等の高水準となっている。
ハード市場も上昇基調に転じており、ソフトが同梱されたプレミアムパックの発売な
どで販売台数が増加している。ちなみにWiiが累計販売台数700万台を突破している。
前50名
NDS:21
Wii:9
PS3:8
PSP:5
PS2:4
XBOX360:3
--
軟體銷售Top10
順位 機種 遊戲名稱 類型 廠商名 発売日 価格 販売本數
1 Wii 街へいこうよ ETC 任天堂 081120 5,800円 305,180
どうぶつの森
(同梱版含む)
2 DS クロノ・トリガー RPG スクウェア 081120 5,040円 270,868
・エニックス
3 PSP 機動戦士ガンダム ACT バンダイ 081120 5,040円 266,932
ガンダムVS.ガンダム ナムコゲームス
(同梱版含む)
4 XB360 ラスト レムナント RPG スクウェア 081120 8,190円 101,543
(同梱版含む) ・エニックス
5 DS サカつくDS SLG セガ 081120 5,229円 71,661
タッチandダイレクト
6 DS 星のカービィ ACT 任天堂 081106 4,800円 55,470
ウルトラスーパーデラックス
7 DS わがままファッション ETC 任天堂 081023 4,800円 25,275
ガールズモード
8 DS リズム天国ゴールド ACT 任天堂 080731 3,800円 24,731
9 DS ポケットモンスター RPG ポケモン 080913 4,800円 24,173
プラチナ
10 PS3 侍道3 ADV スパイク 081113 7,770円 19,641
Top100 総販売本数 1,597,313 本
主機販売台数
機種 販売台数
DSi 88,843
PSP 61,226
Wii 35,298
DS Lite 18,580
PS3 17,436
Xbox 360 15,474
PS2 5,281
有力な新作タイトルが顔を揃え、市場は盛り上がりを見せる
上位100タイトルの総販売本数は1,597,313本、前週比188.38%、週間平均比161.71%
。TOP5は全て新作が占めており、事実上年末商戦の始まりともいえる盛り上がりを見せ
ている。
1位の『街へいこうよ どうぶつの森』は30.5万本を販売。消化率が41.27%とやや低め
なのは、年末需要も見込み多めに入荷したことも影響している。DS版の累計(483.4万本
)からすると控えめな印象だが、DS版が好調だった要因のひとつである「どこでも気軽
に遊べるお手軽感」がなくなったことで、Wii版に関しては様子見というファンも少なく
ないと考えられる。とはいえ、定番として息の長い販売を続けていくタイトルであり、
年末年始商戦の本格化に伴い販売本数の増加が大いに期待される。一方で、Wiiハードの
販売台数は前週から8,500台の増加にとどまっており、初週の購入者はすでにハードを所
有しているユーザーが中心といえる。
2位の『クロノ・トリガー』は27.1万本を販売。消化率は69.82%。1999年11月発売のP
S版(初週:11.4万本)に続いて2回目のリメイクだが、PS版を大きく上回る好調なスタ
ートとなっている。3位の『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム』も26.7万本と好調
。購入者は男子学生中心でモンハンユーザーと重なっている、との声が販売店からは聞
かれた。協力、対戦プレイという点がモンハンユーザーの関心を引いたと考えられる。4
位の『ラスト レムナント』は10.2万本を販売し、Xbox360ソフトの初週販売本数として
は歴代トップとほぼ同等の高水準となっている。
ハード市場も上昇基調に転じており、ソフトが同梱されたプレミアムパックの発売な
どで販売台数が増加している。ちなみにWiiが累計販売台数700万台を突破している。
前50名
NDS:21
Wii:9
PS3:8
PSP:5
PS2:4
XBOX360:3
--
Tags:
任天堂
All Comments

By George
at 2008-12-01T11:03
at 2008-12-01T11:03
Related Posts
Wii~~FIFA 09 ALL-Play 的操作

By Wallis
at 2008-11-27T11:39
at 2008-11-27T11:39
日本週間 (11/17~11/23) 硬軟體銷量速報

By Mia
at 2008-11-27T10:23
at 2008-11-27T10:23
本週法米通評分

By Tom
at 2008-11-27T08:02
at 2008-11-27T08:02
一個小發現

By Yuri
at 2008-11-26T20:56
at 2008-11-26T20:56
Wii操作版老任GC遊戲官方網頁

By Hedy
at 2008-11-26T18:57
at 2008-11-26T18:57